寒くなってきたこの頃、年長さん達が近所を回って「まーっち、一本火事のもと」と言いながら、防火の呼びかけを
しました。お母さんたちが応援に来てくれて、いつもよりも大きな声で張り切って言うことができました。
7月生まれのお友だちのお誕生会をしました。今月は、保育園で一番小さいお友だち、自己紹介は、お兄ちゃんに
お手伝いしてもらいました。その後は、七夕会をしました。七夕のお話を聞いたりゲームをして楽しみました。
3月18日保育園の卒園式が行われました。色とりどりの袴を身につけ、お父さんやお母さんに見守られながら
堂々と入場してきた年長さん保育園でたくさんの思い出を胸に巣立っていきました。かっこいい一年生になってね。
3月3日お雛祭りの日、保育園でもひなまつり会をしました。今月は、3月生まれのお友だちの誕生日もお祝いしました。
ひな人形の前に座って緊張していたお誕生児さん、とても上手に自己紹介もできました。女の子の踊りも上手でしたよ。
お父さんやお母さんが保育園に子どもたちの姿を見に来てくれました。かなりや組さんは、サッカー。はと組さんは、製作。
こばとさんは外遊び、ひよこさんはおままごとをする様子をおうちの方に見ていただきました。
みんなが楽しみにしていた、ハロウィンが開催されました。今年度は、収穫祭と一緒にしてハロウィンを
楽しみました。みんなそれぞれに手作りの衣装で仮装してホールに集まってペープサートやカード探しをしました。